2/7 なんの日 HR/HM

365日毎日を目標に投稿しています。

記念日にこじつけてHR/HMを今日も楽しみましょう。

アルバムリリース記念日

BLESSING IN DISGUIS / METAL CHURCH

今から36年前の1989年リリース METAL CHURCH 3枚目アルバム「BLESSING IN DISGUIS」。

1984年にアルバム「METAL CHURCH」でデビューを飾った元祖アメリカン・スラッシュ(パワーメタル)バンド「METAL CHURCH」。

中心人物のカート・ヴァンダーフーフ(ギター)とデヴィッド・ウェイン(ヴォーカル)が脱退という大きな変容を遂げた後の作品となった本作。

特に新ヴォーカルのマイク・ハウは、前任者のデヴィッド・ウェインに比べて火力は弱まったものの聴きやすさは向上。

(バンドの弱点でもあったルックス面でも大きな改善となりました?)

 

誕生日(生誕日)

デヴィッド・ブライアン(BON JOVI)

1962年生まれ 63歳。

BON JOVI のキーボードですね。

記念すべきデビューアルバムのオープニング曲「Runaway」では、その後のバンドの成功を決定付けるイントロを奏でました。

そしてその他の曲でもデヴィッド・ブライアンのキーボードによりバンドの持つ「都会的」「洗練された」雰囲気の醸成に大きく貢献していますよね。

 

マーク・セント・ジョン(ex KISS)

1956年生まれ。

1984年にヴィニー・ヴィンセントが脱退した後の KISS に3代目ギタリストとして急遽加入。

12枚目アルバム「ANIMALIZE」にギター音源が収められました。

根本的な楽曲づくりには参画こそしなかったものの、アルバム全体のメタリックな方向感にマッチしたギタープレイでファンを魅了しましたね。

その後、同アルバムのプロモーションツアーに出るもリハーサル中に関節炎でギターが弾けなくなるという悲劇。

あまりにも短い KISS でのキャリアが閉ざされました。

その後、自身のバンド「WHITE TIGER」を結成するもアルバム1枚のみのリリースで解散。

51歳の若さで生涯を閉じるなど、最期まで「不運」な人だったイメージです。

 

タイガー戸口(プロレスラー)

1948年生まれ 77歳。

キム・ドクのリングネームでジャンボ鶴田の好敵手として名勝負を繰り広げていた印象です。

大木金太郎(キム・イル)との師弟コンビで馬場&鶴田組から勝利を収めたこともありました・

緑色のリングパンツが強烈な印象として残っています。

 

命日

パット・トーピー(ex IMPELLITTERI)

今から7年前の2018年逝去 享年64歳。

一番有名なところではやはり「MR.BIG」としての活躍なのでしょうが、何故かご縁が無くアルバムを買ったことがありません…。

私の保有するアルバムの中では唯一こちらのアルバムがパット・トーピー参加作品。

IMPELLITTERI-stand in line

 

チャック・ライトとパット・トーピーという贅沢な布陣のリズム隊ですね。

 

 

その他の記念日

まだデータがありません

 

タイトルとURLをコピーしました